jtwp470’s blog

日記とかプヨグヤミングとか

お一人様マストドンを運営してみて2週間が過ぎ去った

こんにちは。約2週間前のマストドンブームに乗っかりAWSに建ててから大体2週間が経過しました。

jtwp470.hatenablog.jp

上の記事は帰りの電車でツイッターを見ていたらマストドンが流行っているらしいということを知ったのでそのまま夕飯を食べつつ1時間程度で建てたものを記事にしたものですが、2週間経って実際おひとりさまマストドンってどうなのよというあなたの質問に答えるよwというようなものです。

現状

instances.mastodon.xyz のリストによると現状ではこんな感じです。

f:id:jtwp470:20170430223600p:plain

Uptimeは99 % 超えなのでダウンタイムは総計で140分程度です。(結構多いなw)

弊ブログの前の記事からお試し登録をしてくださる方が幾人かいたので登録者数は15人になっていますが実質ローカルタイムラインは自分のトォートのみが占めています。

f:id:jtwp470:20170430223843p:plain

また、弊サーバーの https://mastodon.jtwp470.net/about/more のページをいい感じに書き直してみました。

f:id:jtwp470:20170430224013p:plain

書いてある通りですがサーバースペックは以下のようになります。

  • AWS EC2 t2.micro @ 東京リージョン
  • vcpu: 1
  • mem: 1 GB
  • ELB: 30 GB

Datadogによる監視

AWSインスタンスを建ててからすぐにログ取りをするためにDatadogをインストールしました。なんでDatadogを使っているかというと個人の好みなので、日本人ならはてなが提供しているmackerelもおすすめです。

CPU使用率

f:id:jtwp470:20170430225259p:plain

みてわかるように極めて平和的な使用量です。アクセス数が少ないのでこんな感じかなと思っています。 たまにCPU使用率が伸びている場所がありますが大抵その部分はマスタドンの新しいバージョンアップによる際のインスタンス内での docker-compose build 等でCPUを食っている部分です。

メモリ使用率

f:id:jtwp470:20170430225446p:plain

メモリ使用率に関しては4/17の午後2時ごろから一度大きく下がっている部分があります。

f:id:jtwp470:20170430230315p:plain

もともと初めてインスタンスを建ててマストドンを入れておくとだいたいメモリ使用率が80 % から 90 % 程度になっており、この状態で新しいリリースのための docker-compose build などをするとメモリが爆発して死んでしまう現象が結構起きました。そこでこの時間からスワップを作成して適用してみたため、スワップ適用後はかなり快適なメモリ使用量になりました。

スワップ

スワップの作成は次のコマンドでできます。

sudo fallocate -l 4G /swapfile
sudo chmod 600 /swapfile
sudo mkswap /swapfile
sudo swapon /swapfile
echo '/swapfile none swap sw 0 0' | sudo tee -a /etc/fstab

これでディスクを4GB分犠牲にしてスワップメモリが生成されます。

f:id:jtwp470:20170430230439p:plain

スワップは大体400 - 500 MB分程度利用されているみたいです。

ディスク使用量

f:id:jtwp470:20170430230524p:plain

ディスク使用量に関しては基本的に右肩上がりで伸びていますが最近は止まってきました。 はじめのでかいディスク使用率の上昇に関しては何度も述べているとおり上でスワップを作ったためです。 向上的に上昇しているのは自分が画像をアップロードしているというよりもpawooのインスタンスのアカウントをフォローしていると連合タイムラインで流れるようになりますが流れてきた画像すべてを保存するようになっているらしく右肩上がりで上がっていく状況になっているようです。しかし最近は私のTLで流れなくなってきたためかディスク使用量も圧迫しないようになりました。

またディスクが足りなくなってきたら docker-compose build でビルドした古いイメージを削除してしまえば少しではありますがディスク使用量が空いてくれます。

その他補足情報

ツイッターでのツイートをマストドンに流す

まだマストドンよりもツイッターのほうが常駐している確率が高いのでツイートしたら自分のマストドンにも流すということをしています。そのためツイートがほとんどそのままマストドンに流れています。

やり方は Qiitaの記事 Twitterの投稿をIFTTTでMastodonへ転送する をみてやってください。ただ手法としてはBashコマンドを打てないとちょっとつらいところがあるのでもしかすると以下のようなサービスを使ったほうが簡単かもしれません。

sync.twi2mstdn.space

とりあえず、ツイッターのほうがまだ活発だよ〜という人はこういう感じで流すとみた感じマストドンにもいるみたいな感じになってよいかなぁと思います。

Android, iPhone 用クライアントアプリ

使ってみてのおすすめですがクライアントアプリでは先日pixivがリリースしたpawooです。 別にpawoo.net にアカウントを持っている必要はなく自前インスタンスにもログインできて使えるので重宝しています。ありがとうpixiv!

play.google.com

マストドンアプリ「Pawoo」

マストドンアプリ「Pawoo」

  • pixiv Inc.
  • Social Networking
  • Free

pixivさんに感謝の気持ちを込めて僕がインターンに行ったときの過去記事を上げておくので学生さんぜひインターンに行ってあげてください。(誰目線だよw)

jtwp470.hatenablog.jp

これからやってみたいこと

AWSの無料枠があるうちにRedisとDBをそれぞれDockerコンテナから剥がしてしまい、それぞれAWS RDSとElasticCacheに載せ替えてみたいなぁと思っています。

まとめ

お一人様マストドンなる状況に陥る時代になるとはびっくりだなぁしていますが、お一人様だとpawooやmstdn.jp のような高速TLをお目にかかることもなく極めて平和に進んでいきます。時たまpawooなどにログインしてTLを眺めると早すぎて目が回ってしまいそうです。 上に記した通り案外お一人様ならあまりメモリやCPUを必要とせずに頑張れます。みなさまもこれを機におひとりさまマストドンいかがですか。